部門の特色

2003年ICT(Infection Control Team)が発足、2008年には感染対策室が設置され、本格的な感染対策活動が開始された。2010年からは抗菌薬の適正使用に関する活動も追加され、2018年にはAST(抗菌薬適正使用支援チーム)が加わり、感染制御と抗菌薬適正使用の両面から院内外の感染対策や支援を行っている。2019年からは多職種が参加する感染予防リンクスタッフ会と共に、院内一丸となり医療関連感染を防止するために活発に活動している。患者や職員を感染から守るため「いつでも・どこでも・みんなでやる」を合言葉に感染対策を実施し支援しています。

感染対策室

主な業務と実績

  1. ICTラウンド   週1回(毎月曜日)
  2. 抗菌薬適正使用支援
  3. 医療関連感染発生時の対応
  4. 感染対策におけるコンサルテーション
  5. サーベイランス
  6. 職員教育  感染対策研修会(年数回)
  7. 抗菌薬適正使用教育セミナー(年2回)
  8. 職業感染防止  職員へのワクチン接種
  9. 感染防止対策マニュアルの作成・改訂
  10. 感染対策室ニュースの発行(月1回および臨時
  11. 地域医療機関との連携
研修風景
院内感染防止対策指針 PDFファイル

部門の体制

スタッフ紹介

感染対策室長:中西 文彦    

専従看護師:峰岸 三恵

(資格)感染管理認定看護師

専任薬剤師:新田 亮     

(資格)感染制御認定薬剤師/日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師

専任臨床検査技師 藤原 佐美     

(資格)感染制御認定臨床微生物検査技師