がんになると、治療だけではなく、気持ちや暮らしについても不安や悩みが生じることがあります。

がん相談支援センターでは、医療ソーシャルワーカーや公認心理師、看護師、その他スタッフが、相談内容に応じてお話をうかがい、一緒に考え、解決に向けてサポートいたします。

相談は無料、秘密は厳守いたします。おひとりで悩まず、気軽にご相談ください。
また、患者様でなくとも、がんに関する疑問があれば、お気軽にお尋ねください。当センターの患者様以外であっても、ご相談にはのらせていただきます。

がん相談支援センターとは?(外部リンク)

がん相談支援センターのご案内

相談内容

スタッフ

  • 医療ソーシャルワーカー
  • 公認心理師/臨床心理士
  • 看護師
  • 医師

上記スタッフが相談内容に応じてお話をうかがいます。

「医療ソーシャルワーカー」とは?

医療ソーシャルワーカーとは、安心した毎日を自分らしく暮らしていけるようにサポートするスタッフです。病気になると、家族のことや、仕事のこと、や学校のことで悩んだり、医療費や生活費について心配になったりと、今までの日常では感じなかったことを不安に思う場面に遭遇します。医療ソーシャルワーカーは、患者様やご家族が安心して過ごせるように、生活についての相談支援をする専門家です。上手な情報の探し方、医療福祉制度の説明や利用、在宅療養生活への支援、医療機関やホスピスなどの情報提供、患者会や患者同士で語り合える場のご案内、その他、患者様やご家族と共に考え、安心した療養生活につながるサポートを行います。まずは今のそのお気持ちを、聞かせてください。

「公認心理師/臨床心理士」とは?

病いを抱えて過ごす暮らし中では、からだの痛みやしんどさといった症状だけでなく、落ち込んだり、不安になるなど、さまざまなこころの悩みをもつことがあります。また、患者様だけでなくそのご家族もつらくなったり、生活の変化による戸惑いを感じることも少なくないと思います。私たちは、患者様やご家族のお話をお聴きし、それぞれの人生や思いにこころを寄せ、その人らしく向き合い、取り組み、そして乗り越えていかれる方法を共にみつけていくお手伝いをいたします。

「看護師」とは?

看護師は、医師の指示の元に患者様の診療を補助し、患者が入院生活を過ごしやすいように、日常生活の援助を行っています。がんによる様々な身体的な苦痛、心の痛みがある中での治療は辛いと思います。がん患者様やご家族の療養上の不安や悩み、困りごとなどに対して、安心して医療を受けられ、その人らしく生活できるように、一緒に考えていきます。がんや再発への不安、化学療法・手術・放射線療法の内容やセルフケア、痛み、副作用への対処方法、今後の治療などの相談に対応します。相談に応じるのは、がん看護の専門家(専門看護師/認定看護師)です。

受付時間

受付時間  月~金  9:00~17:00  電話番号  0721-53-5761(代)

お聞きしたお話は秘密を厳守いたします。また、費用も一切かかりません。お気軽にお電話ください。お電話の際に「がん相談支援センターへ」とおっしゃってください。

なお、オンライン面談をご希望の方は、0721-53-5761(代表)にご連絡ください。

アクセス

入口
入口

正面玄関を入り左手に「がん相談支援センター」がございます。